投稿記事

姐御サシ会談

※過去の極道シリーズはコチラ

前回、組を畳む決心をした小梅姐さん。ゴマ爺に背中を押されてまずやってきたのは窓際組
尾張の御老公の仲立ちのもと、はな大姐さんに手打ちの話を持ちかけられていました。

姐御サシ会談_a0119470_1451541.jpg

姐御サシ会談_a0119470_1451998.jpg

姐御サシ会談_a0119470_145217.jpg

姐御サシ会談_a0119470_1452397.jpg

姐御サシ会談_a0119470_1452749.jpg

姐御サシ会談_a0119470_1452937.jpg

姐御サシ会談_a0119470_1532040.jpg

姐御サシ会談_a0119470_1453671.jpg

姐御サシ会談_a0119470_1453962.jpg
先代組長である小梅姐さんの連れ合いは先の抗争で命を…。
姐御サシ会談_a0119470_1454218.jpg

姐御サシ会談_a0119470_1463015.jpg

姐御サシ会談_a0119470_1463430.jpg

姐御サシ会談_a0119470_1463799.jpg

姐御サシ会談_a0119470_233044.jpg

姐御サシ会談_a0119470_1464410.jpg

姐御サシ会談_a0119470_1473995.jpg
商才とはコチラコチラ
姐御サシ会談_a0119470_1475389.jpg

姐御サシ会談_a0119470_148286.jpg

姐御サシ会談_a0119470_1481330.jpg

姐御サシ会談_a0119470_1482652.jpg

姐御サシ会談_a0119470_148367.jpg

姐御サシ会談_a0119470_1484644.jpg


はな大姐さん、さすが懐が深い大人物です。
しかし小梅姐さんはイタリアに?それどういうことーっ?!
毎日更新するための活力になっております。
1日それぞれ1クリック。ぽちっとよろしくお願いします。

by raizoume | 2010-08-20 02:06 | 極道シリーズ | Comments(15)
Commented by ほんなあほな at 2010-08-20 07:55 x
さすが、家のはな大姐さんだわ!
どうやら、小梅姐さんの引退を認めたのね!

んじゃ、マンガ喫茶の用心棒として、
窓際組の十一を派遣して・・・っと!
宜しくお願いしますね!
あ、密造酒に関しては、メッセンジャーの私が、身体を張って、お守りいたしますっ!!

で、コウメチェリーノになっちゃうのかしら??イタリアで?
Commented by ゆう at 2010-08-20 09:24 x
えー!?イタリア??
それってもしかして今帰省中の・・・あそこに行っちゃうの??
Commented by andymom at 2010-08-20 09:46 x
ウメトリーチェ!!
イタリア。。シチリアあたりに心当たりがあるんすね?
わあースケールが大きいなー
ハラペコリーノもパスタ食べながらお待ちしてますよ?
Commented by シュリエル at 2010-08-20 10:28 x
ついに本格的に動き出した小梅姐さん!?
はな大姐さんと折り合いもつき、次は・・・?
てか、イタリア!?
もしかしてあの・・・ライゾリーゴさんの所へ・・・?
小梅姐さん改めウメトリーチェになるのか!?
Commented by のん福レオのお母さん at 2010-08-20 10:31 x
は~っ、小梅姐さん、カッチョイイ~~♪
はな大姐さんとのやり取り、
思わず固唾を呑んで見入っちゃいました☆
しかし、イタリアって・・・
まさか、そんな・・・
Commented by ライラ at 2010-08-20 11:16 x
はな大姐さんと小梅姐さんのやり取りドキドキしながら
追っていきました!!
いや、本当に緊張しちゃいましたよ^^;

って、小梅姐さん!!
ライゾゴリーノのものになっちゃうの?
それともライゾゴリーノを利用して何か新しいことするのかしら?
梅酒密造だけじゃなくて、ワインも始めるとか・・・・

とにかく先の読めない展開!!!
超気になるので早くアップしてください^人^
Commented by ANKO at 2010-08-20 11:40 x
はな大姐さん、渋い!!心も広い!
漫画喫茶兼執事カフェがまっとうな店になるのは嬉しい〜
これでぼったくられる心配無しにマンガが読める?
でも小梅姐さんはイタリアに!?
まさかライゾゴリーノと・・・・!またしても気になる〜〜〜
Commented by ぴなた at 2010-08-20 13:37 x
はな大姐さん、素敵~♪
付いていきます!って言いたいです(*^_^*)
小梅姐さん、話ついたんですね。
この先どうなるのか!!!
めっちゃ気になります。
Commented by ゆったん at 2010-08-20 13:48 x
窓際組のはな大姐さん、さすがです。
でかい、でかいよ!はな大姐さん!
で、小梅姐さんがイタリアへ!?
あの「伊」のところへ行ってしまうの!?
いや・・・帰って来るのよね?もちろん。
そ、そのまま「伊」に嫁いじゃったりとか・・・
いやんいやん、そんなのいやん!
どうなっちゃうの~!
Commented by 元気猫 at 2010-08-20 14:03 x
なぬっ?
イタリアに嫁に行く?(何時の間にか話が飛躍して無いか?)
披露宴に出席させて頂きます!
(だから招待状をよこせ!!!)
物入りでしょうから、飛行機はエコノミーて゜いいわよ♪
Commented by Mary at 2010-08-20 19:05 x
ウメトリーチェ、 結婚!?Σ(・□・;)
Commented by かおりん at 2010-08-20 20:07 x
やっぱり?
やっぱりぃぃぃぃ???

あのイタ公の元へいってしまうのか?小梅ちゃん。。。
なんだかちょぴーっと残念な気分になってしまっているのは
私だけでしょうか~(笑)
(エビ蔵に嫁いだ真央ちゃんみたいなwww)

それにしても、はな大姐さん、
今回もかっこよかった~。
ホント、器の大きさを感じます。

応援ポチリ
Commented by いぬこここ at 2010-08-20 21:48 x
あの、本当にドキドキしながら読んでしまったんですけど…
しかも!い、イタリアって!?
えーっと、ライゾリーゴさんのところ?(笑)

ああ、続きがとても気になります!
脚本家:梅蔵母さんのなかでは、もう次の展開は決まっているのでしょうか?
えーっと、私にだけコッソリ教えていただいて…(笑)
Commented by こて家 at 2010-08-21 00:02 x
はな大姐さん、貫録ありますね~!!
それにしても、小梅姐さんイタリアとはっ?!
リネンコーネのライゾリーゴのとこへ??でもでも、極道の嫁はイヤだと言っていたし・・・もしかしてナイショの彼氏でもおられるのかしら???
Commented by タムすけ親分 at 2010-08-21 01:44 x
小梅、おめぇみたいな絵に描いたような和猫が
イタリアなんぞへ行って何しようってんでぇ?
おめぇには、日本が合ってるんだよ。ワインよりも
梅酒なんだよ。けっ、やめとけよ。そんな遠くへ
行くのはよ。

って!タムすけ親分にしては精一杯の言葉だよ!
名前
URL
削除用パスワード
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31

梅蔵一家

東京都下在住。ネコ×3、ヒト×2

雷蔵(らいぞう)♂

雷蔵の写真

'08年4月中旬生まれ。マイペースの偏食男子。中身は猫ではないともっぱらのウワサ。'08.9.21梅蔵家合流。

小梅(こうめ)♀

小梅の写真

'08年8月生まれ(推定)。三毛猫ファイター。技のキレは師範クラス。意外と小心者で甘えん坊。'08.12.4梅蔵家合流。

小鈴(こすず)♀

小鈴の写真

'12年4月生まれ(推定)。1本の電話がきっかけで神戸からやってきた女の子。特長はタレ目と眉毛柄。'12.7.22梅蔵家合流。

&梅蔵父と梅蔵母

Author/梅蔵母さん

商業目的による、画像の無断転載をお断りいたします。ご連絡・お問い合わせはこちらまでお願いいたします。○○○○○○☆gmail.com(☆→@) 当ブログはリンクフリーです。

最新の記事

ご報告
at 2022-08-02 06:10
久々バーバー
at 2018-02-14 19:06
何度目かのオリンピック
at 2018-02-02 12:09
猫と雪
at 2018-01-22 22:11
ゆるゆるお正月
at 2018-01-05 20:52

記事ランキング

検索

ブログジャンル

カテゴリ

以前の記事

2022年 08月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月

外部リンク

その他のジャンル

画像一覧

gremz

Team Nyoron

チームにょろんのメンバーに認定されました。

ねこのもの

使っている機材

  • EF50mm F1.8 II
  • 【EF50mm F1.8 II】
  • 背景をボカせるから、散らかった部屋でも安心して撮影できます(笑)

ひとのもの