先日の新年会のときに
Hさんよりこんなものをいただいていました。

なにかというと

節分の豆とお面〜。
このお面で顔の大きさ比べをしようというミッションを与えられました。
ああ…これ今見ると、サッカー日本代表の今野選手の顔に見えて仕方ないわ。今野さんスミマセン。
ただ、わが家の猫たちはかぶり物類が大の苦手。なので

ここはやはり寝込みを襲うことにしましょう。
小梅ー、この鬼の面なんだけどさ。ちょこっと…

かぶってくれないかしら?

…ダメですか。じゃあまずは…

後ろでタマシイ離脱中のあちらの方に…

むっ、ふふっ…

かぶったというより置いたって感じだけど茶白オニのできあがり!
雷蔵のおでこって平らで乗せやすいわあ。

まあまあ、小梅もやってみると案外楽しいかもよー。
そして小梅がまた再び眠くなるのをじっと待ち…

三毛オニの完成〜!
うっきゃー!

いやっお似合いですよっ。
うっひゃっひゃっひゃっ。
カメラ片手に腹が痛くなるほど笑いました。
これでわが家にも福がやってくるに違いないわ。あれ、それは「笑う門には…」か?

あら、ポーズも付けていただいて!
ちなみにH司令のミッション(顔の大きさ比べ)遂行のためには
こういう俯瞰(ふかん)のアングルが必要なのかしら…?
茶白オニ編。
雷蔵って顔でっかいかも…?

三毛オニ編。これで顔の大きさ分かるかな?
恵方巻きなんかもないわが家ですが、楽しい節分となりました。
Hさんありがとう!梅蔵父が帰ってきたら豆をいただこうっと。
あっ…これ二人分の歳の数だけあるかしら…?(汗)
毎日更新するための活力になっております。
1日それぞれ1クリック。ぽちっとよろしくお願いします。