投稿記事

三猫三様

昨日の続きです。
三猫三様_a0119470_232424.jpg
接待部長、イケメン三助くんは


おもちゃをこよなく愛しているらしく
三猫三様_a0119470_2315811.jpg
おっちゃんの振るじゃらし目がけて


三猫三様_a0119470_23148100.jpg
床上10センチジャンプ、


三猫三様_a0119470_2314173.jpg
がに股ジャンプ、


三猫三様_a0119470_2313446.jpg
お腹ぽっこりジャンプ、とさまざまな姿を見せてくれました。


お笑い系ジャンプばかりではありませんよ、
三猫三様_a0119470_2312465.jpg
こんなビッグジャンプだってできるんです。


………ただ
三猫三様_a0119470_2311972.jpg
着地ができないのよね。かなりの高確率ですっ転んでたわ。


でも不屈のオトコ・三助、
三猫三様_a0119470_231924.jpg
倒れても倒れても立ち上がる!その根性たるや、あしたのジョーも真っ青ね。


結果……
三猫三様_a0119470_2305372.jpg
口で息をするはめになっちゃいましたよ。にくきうもぐっしょりでした。


さて、一度は退室したよんちゃんですが
三猫三様_a0119470_2304561.jpg
戻ってきてくれました。


しかしなぜか逃げ場のない場所に入り込み
三猫三様_a0119470_2304237.jpg
Tamさんと元気猫さんにベタベタ触られる!


三猫三様_a0119470_2303939.jpg
大変お怒りでございました。


そしてあの黒白ボーイはというと、
三猫三様_a0119470_2301088.jpg
おっちゃんが再三じゃらしで引っ張り出そうとして下さるも


三猫三様_a0119470_230275.jpg
このあたりがギリギリ限界だったようです。
でもちゃんと顔が拝めただけよかったわー。


おまけ
三猫三様_a0119470_2294350.jpg
精も根も尽き果てました。

3にゃんともそれぞれかなりお疲れだったと思います。
がやがやと押しかけて長居してしまってごめんねえ。
そしてほんなさん、おっちゃんさん、ありがとうございました!
また突撃させて下さいね。


明日は番外編などをちょこっと。
今回、暴露写真的なものはほとんどなかったわー。
毎日更新するための活力になっております。
1日それぞれ1クリック。ぽちっとよろしくお願いします。

by raizoume | 2011-08-10 02:40 | お宅訪問・オフ会 | Comments(11)
Commented by Maai at 2011-08-10 03:11 x
三助くんのパーフェクトのクラシック柄、すごい!!!この性格もとっても良いし、マイ・ベスト・キャット決定だわ。よんきちさんは、観賞用に出てきたのであって、お触りはご法度だったみたいですね。といぼん、三助くんにず~っと差をつけられちゃったみたい。若頭のポジションは遠くなった?
Commented by mimi at 2011-08-10 03:55 x
三ちゃん、やっぱりすごいわ~。
本当に接待上手でビックリ!
丸いお腹も、すってんころりんの姿もかわいい♪
最後は疲れちゃって魂抜けちゃったみたいだけど。うぷぷっ。
よんちゃんは触られるのはダメなのね~。
といぼんは本当に怖がりさんなんだわぁ。

今回暴露的な写真が無かったのは、
ほんなさんが接待役だったからかしら~?(笑)
Commented by ほんなあほな at 2011-08-10 08:04 x
あ、三助ったら、三角形の起き上がりこぼし体型だわww
だから、ハァハァしながらも、すぐ起き上げって遊んじゃうのか~!

で、ぽっこりお腹といいww
某キジ白猫の飼い主さんのTさんが仰ってたような
ご褒美、オヤツを上げてたら、直ぐに、教祖様のナカマーになっちゃうわねw

すってんころりんといい、ガニ股といい、本当によく撮ってるわねw
さすが、三助8割激写だけの事は、あるわねw

よんきち、メッチャ怒ってる(笑)
そうそう、この顔!普段、私に向けるのも、この顔なのよね^^;;
でも、私は、べたべた触ってないのに、なんでだろ???
Commented by ゆう at 2011-08-10 10:29 x
三助くんったら、ステキジャンプかと思ったら転んじゃうの-?
でも、何度でも立ち上がる強さがかっこいい♪

梅蔵母さん、いろんな猫さんと遊べていいですねー^^
(私も遊んでるとはいえお仕事だからなぁ(^_^;)
Commented by ゆったん at 2011-08-10 12:41 x
三ちゃん、本当ひとりでよく頑張ってるわー。
ぷくくっ、着地がうまく出来ないって、うちのちょぼぼんと同じかも(笑)
ちょぼぼんもよく『ぅおっとっと!』とよろけたり、ずでんっと転んだりしてます。
でもよく跳ぶわねー。
お笑いジャンプにビッグジャンプ、そしてすってんころりん。
見事だわ(笑)

あーん、よんちゃんが怒ってるぅー(*´ω`*)
めんこい子は怒ってもめんこいのねー。
そしてすっとこといぼんは結局ドアの向こうのままだったんだ(笑)
すんごい気にはなるけど、本能で危険を察知したのかしらね( ̄m ̄*)ププッ
三ちゃん、魂が抜けるほど熱烈な接待、お疲れ様~!
Commented by ぴなた at 2011-08-10 15:01 x
三助君も、着地苦手なんですね!!
おれもなんですよ~(*^_^*)
体で着地するから、スローモーションで見えることも^_^;
ドキッとしちゃいますもん。。

よんきちさんのこと触ってる!!
いいな、いいな~♪
Commented by ライラ at 2011-08-10 18:08 x
三助さん、なんだかいとおしいキャラね(笑)
がに股、お腹ぽっこり、すってんコロリン
イケメンだけど和みキャラでもあるのね^^

あー、よんちゃんによんちゃんに触ってる!!
私も触りたーい!!
Commented by こて家 at 2011-08-10 21:58 x
三ちゃん、まだほんな家のメンバーになって間もないのにスゴいー!!
接待にジャンプにと大活躍ですねっ!!
そしてよんちゃんもワナにはまってお触りされちゃったのね~!ふふ、さすが元気猫さんとTamさん!
う~ん、でもお約束のHんな氏のボケがないのがちょっとさみしいかも~!
よんちゃん、ホントにかわいい顔してキッツイわ~!ウチのコワモテの小梅姐さんより迫力ある~!
・・・あ、あれ?接待できない猫揃いはウチだけになっちゃった??ウチの場合、小衛門に下手にからむと病院送りになっちゃうからなぁ~。
Commented by sally at 2011-08-10 22:31 x
三ちゃんの魅力、今回の皆様の訪問によって、
めちゃくちゃ披露されまくりですよね~。
まだほんなさんの記事だけではといぽんとバトルってるイメージの方が強かったし(笑)
なんて魅力的なお腹見せつけてジャンプしてくれるのよ~♪
ハァハァ言っちゃって、かわええのう!!
私もよんちゃんにタッチしたいです!
Commented by Tam at 2011-08-10 23:53 x
やっぱりジャンプの写真は梅蔵母さんよねぇ。
私はどーしても上手に撮れないのよねぇぇ、なぜかしら?・・・
それにしても三助くんがあそこまで接待部長と化すとは
思わなかったわ。遊びすぎて口で息しちゃうコ、初めて
見たよ(笑)

よんちゃんにも触れたし、といち君は顔拝めたから、
私的には満足満足。

あ!梅蔵母さんだったのね!白黒で黒が多いから
撮りにくいってイチャモンつけたの!何か根に持ってるから
一生言われそうよ!(笑)
Commented by あっき at 2011-08-11 10:14 x
さ、さ、三助くんが可愛過ぎますー!
はあはあ写真のオチがツボで、何度見ても笑っちゃいます 笑。
いいな〜いいな〜。
がむしゃらなイケメン君♪
ちょっとニューキャラなのでは?
名前
URL
削除用パスワード
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31

梅蔵一家

東京都下在住。ネコ×3、ヒト×2

雷蔵(らいぞう)♂

雷蔵の写真

'08年4月中旬生まれ。マイペースの偏食男子。中身は猫ではないともっぱらのウワサ。'08.9.21梅蔵家合流。

小梅(こうめ)♀

小梅の写真

'08年8月生まれ(推定)。三毛猫ファイター。技のキレは師範クラス。意外と小心者で甘えん坊。'08.12.4梅蔵家合流。

小鈴(こすず)♀

小鈴の写真

'12年4月生まれ(推定)。1本の電話がきっかけで神戸からやってきた女の子。特長はタレ目と眉毛柄。'12.7.22梅蔵家合流。

&梅蔵父と梅蔵母

Author/梅蔵母さん

商業目的による、画像の無断転載をお断りいたします。ご連絡・お問い合わせはこちらまでお願いいたします。○○○○○○☆gmail.com(☆→@) 当ブログはリンクフリーです。

最新の記事

ご報告
at 2022-08-02 06:10
久々バーバー
at 2018-02-14 19:06
何度目かのオリンピック
at 2018-02-02 12:09
猫と雪
at 2018-01-22 22:11
ゆるゆるお正月
at 2018-01-05 20:52

記事ランキング

検索

ブログジャンル

カテゴリ

以前の記事

2022年 08月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月

外部リンク

その他のジャンル

画像一覧

gremz

Team Nyoron

チームにょろんのメンバーに認定されました。

ねこのもの

使っている機材

  • EF50mm F1.8 II
  • 【EF50mm F1.8 II】
  • 背景をボカせるから、散らかった部屋でも安心して撮影できます(笑)

ひとのもの