投稿記事

軒を貸す

久しぶりにまとまった雨降りの日となりました。

ベランダには
軒を貸す_a0119470_23504385.jpg
絶妙な位置取りで雨宿りするセミが。賢い子ね!


軒を貸す_a0119470_23504027.jpg
それを見つめる小梅。


そして
軒を貸す_a0119470_23503788.jpg
別のセミを見つめる雷蔵。


軒を貸す_a0119470_23503486.jpg
雨の日、猫は眠いはずなのに落ち着かないわねえ。


軒を貸す_a0119470_23502836.jpg
瞳をキラキラさせて観察しておりました。
同時に4匹くらい雨宿りしてたの。絶対に今年のセミは少なくなーい!


軒を貸す_a0119470_2350259.jpg
そしてなかなか昼寝のできなかった猫たちは夕方から先ほどまで
ガッツリ寝てましたよ。本当に寝てほしいのはこれからの時間なのにー!



さて、話は変わりまして
先日作った石けんを型出ししました。
軒を貸す_a0119470_23502037.jpg
芋ようかんではありませんよ?


軒を貸す_a0119470_23501726.jpg
陶芸用のワイヤーカッターで切り分けます。
4週間ほど寝かせて使えるようになります。

ローズマリーとラベンダー精油ベースの爽やかな香りの石けんにしてみました。
次回作るときは乾燥の時期に備えてシアバターとか混ぜ込もうっと。
毎日更新するための活力になっております。
1日それぞれ1クリック。ぽちっとよろしくお願いします。

by raizoume | 2011-08-20 00:00 | 雷蔵と小梅 | Comments(9)
Commented by ゆったん at 2011-08-20 00:19 x
梅蔵母さんちにはセミがいっぱい来るんですねぇ。
セミが好む何かがあるのかしら・・・(笑)
小梅ちゃんのキラキラしたお目々!
なんだか吸い込まれちゃいそうだわー。

お、せっけんだー。
以前いただいた石けん、ちゃんと使いましたよー!
まぁ・・・うん・・・かほりはもうアレでしたけど・・・
でもすべすべしっとりでとっても良かったー(´∀`*)
カットしたあと4週間も寝かせないとダメなんですねぇ。
手間隙かかるんだなぁ~。
Commented by Tam at 2011-08-20 01:26 x
いやホントに梅蔵母さんちってセミがよく来るよね!
私今年は、未だに生きたセミ見てないわよ!
(死んでるのは昨日見た・・・)ゆったんさんの
言うとおりナニかがきっとあるんだわね(笑)

雷蔵君の顔が心なしかまんまるになってるのは
気のせいかしら??

石鹸って使えるようになるまで4週間もかかるの?
固まったらすぐに使えるんだと思ってたー!
暑いのが過ぎたらまた使わせていただきまーす!
Commented by ヒトS at 2011-08-20 01:32 x
うちの方も、夏の初めの頃は、「今年はセミが少ない」
と思っていましたが、すぐに多くなりました。
深夜でも平気で鳴いてます。
わたしはベランダにセミがいると、怖くてゼッタイに出られません(^^:)
こんなにくっきりと写真に撮れるなんてすごい! です~。

小梅ちゃんの肩甲骨、小さく盛り上がっていて
とっても可愛いですね。
雷蔵さんの憂い顔もすてき。

手作り石鹸、まさに「芋ようかん?」と思ってしまいました。
4週間も寝かせるんですね。
自分で使うものを作れるって、とってもいいです。
Commented by ほんなあほな at 2011-08-20 06:26 x
梅蔵母さんち、セミも飼ってない??
それとも、ベランダから、魅惑の汁でも出てるのかしら??
我が家は、声は聞こえるけど、今年は、ベランダに来ないわよ~
西日で、暑過ぎなのかしら??

小梅ちゃんの目ヂカラで、セミも動けなかったんだったりしてw
雷蔵くん、ジト目で見てるけど、
お母しゃんが、セミを集めてる・・・って思ってるのかもww

ああ、石鹸!素敵女子風みたいだわ!
頂いた石鹸、とっても使い心地がいいですわ。
私のお肌も、ほら、スベスベ~♪今度、御礼に触らせてあげるわね!
Commented by のん福レオのお母さん at 2011-08-20 11:02 x
手作り石鹸と分かっていても
美味しそうな芋羊羹に見えるのは私だけかしら・・。。
4週間も寝かせるのですね。。
お部屋の中に蝉が入って来たら
さぞや楽しいことになるでしょうね。。
Commented by シュリエル at 2011-08-20 11:45 x
何故こんなにセミが集まるんでしょうね??
しかも微妙な位置で雨宿りなんてw
セミさんたち、狙われてるよ~。めっちゃ見られてるよ~www
どうやら雷蔵くんも小梅ちゃんも退屈しなかったようですね。
手作り石けんって一度やってみたいと思いつつ、熟成を待っている間に気力が途絶えそうでいまだにやったことがありません。
使い心地よさそうですね。
Commented by こて家 at 2011-08-20 13:34 x
ウチのベランダにもセミは来ることがあるけど、梅蔵家ほどは来ないわ~。
セミ的にはちょうどいい高さなのかしら??ウチはアマガエル率は高いんだけど。(植木鉢に住んでます!)
梅蔵母さんのせっけん、なんかとってもおいそうに見えるんですが・・・!使えるようになるまで4週間か~。高級なせっけんがお高いのもわかるような気がします!
・・・ああ、私はアロマのお勉強最近全然してないわ!!
Commented by ぴなた at 2011-08-20 15:11 x
セミ多いですね!!
うちに来るセミは弱ってるのが多くて…
そばを通るのに気合を入れる毎日です(;一_一)

小梅ちゃんも雷蔵君も大忙し♪

石鹸、すぐに使えないんですね!
固まれば使えると思ってました^_^;
Commented by andymom at 2011-08-20 21:08 x
お体大丈夫ですか~
セミさんたち、警備猫にも負けず、よくそこまで飛んで来ますね!!びっくりです。
興味シンシンの小梅ちゃん、虎視眈々の雷蔵くんの微妙なギャップが楽しい。

あっ、わたしも石鹸、おいしそうって思ってしまいました。。
石鹸職人、いい仕事してますねぇ。
名前
URL
削除用パスワード
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30

梅蔵一家

東京都下在住。ネコ×3、ヒト×2

雷蔵(らいぞう)♂

雷蔵の写真

'08年4月中旬生まれ。マイペースの偏食男子。中身は猫ではないともっぱらのウワサ。'08.9.21梅蔵家合流。

小梅(こうめ)♀

小梅の写真

'08年8月生まれ(推定)。三毛猫ファイター。技のキレは師範クラス。意外と小心者で甘えん坊。'08.12.4梅蔵家合流。

小鈴(こすず)♀

小鈴の写真

'12年4月生まれ(推定)。1本の電話がきっかけで神戸からやってきた女の子。特長はタレ目と眉毛柄。'12.7.22梅蔵家合流。

&梅蔵父と梅蔵母

Author/梅蔵母さん

商業目的による、画像の無断転載をお断りいたします。ご連絡・お問い合わせはこちらまでお願いいたします。○○○○○○☆gmail.com(☆→@) 当ブログはリンクフリーです。

最新の記事

ご報告
at 2022-08-02 06:10
久々バーバー
at 2018-02-14 19:06
何度目かのオリンピック
at 2018-02-02 12:09
猫と雪
at 2018-01-22 22:11
ゆるゆるお正月
at 2018-01-05 20:52

記事ランキング

検索

ブログジャンル

カテゴリ

以前の記事

2022年 08月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月

外部リンク

その他のジャンル

画像一覧

gremz

Team Nyoron

チームにょろんのメンバーに認定されました。

ねこのもの

使っている機材

  • EF50mm F1.8 II
  • 【EF50mm F1.8 II】
  • 背景をボカせるから、散らかった部屋でも安心して撮影できます(笑)

ひとのもの