投稿記事

チビ友ふたたび!

甥っ子と義姉がふたりで遊びに来てくれました。
チビ友ふたたび!_a0119470_1184056.jpg
前回甥っ子を精いっぱいもてなした雷蔵ですが、
カーテンの向こうから様子見です。

どう雷蔵。一緒に遊ばないの?
チビ友ふたたび!_a0119470_1184626.jpg
しばらくしてようやく出てきたと思ったら、
甥っ子の前をスルーして、すでに小梅の潜んでいる寝室へ。
おもてなしはどうするんですか?!

チビ友ふたたび!_a0119470_1185173.jpg
例によって小梅はカーテンと窓の間で息をひそめていました。

と、思ったら
チビ友ふたたび!_a0119470_1332235.jpg
甥っ子がすぐ近くまでやってきて、

チビ友ふたたび!_a0119470_119496.jpg
気が気ではありません。何とか見つからずにすみました。

一方雷蔵は、「ニャーニャ、ニャーニャ」と呼んでる甥っ子に…
チビ友ふたたび!_a0119470_1191046.jpg
枕と布団を上手に使い、猫じゃないフリを…?(* ̄m ̄)プッ
楽しみに来てくれた甥っ子には申し訳なかったけど、
どうやら今日は接客モードではなかったようです。

猫たちの代わりに甥っ子のお相手はワタクシが!
叔母ちゃんがんばりましたとも。くたくたです。(^^ゞ

昨日雷蔵の血液検査のお話をしましたが、
具合が悪かったから隠れてたというわけではありません。
甥っ子たちが帰ったあと出てきて大暴れしていました。f(^ー^;
再検査には近いうちに行ってきます。もし数値が本当に悪かったとしても早いうちに対応してあげたほうがいいですものね。


さて、話はがらりと変わりましてこのたび雷蔵がモデルデビューしました!
チビ友ふたたび!_a0119470_1191736.jpg
といっても、首輪を送っていただいて私が撮影したという
単なる読者モデルですけど。(* ̄m ̄)プッ
仕事などではなく「協力」ですね。^-^

チビ友ふたたび!_a0119470_1192240.jpg
そのページが→こちら
実は別に小梅編もあるのですが、
そちらはアップがまだということでまたいずれ…。
この首輪をつけて生まれてきたんじゃないかというくらい似合ってます!
↑親バカ目線f(^ー^;毎日更新するための活力になっております。
1日それぞれ1クリック。ぽちっとよろしくお願いします。

by raizoume | 2009-05-14 01:40 | 雷蔵と小梅 | Comments(3)
Commented by ふく at 2009-05-14 14:26 x
見てきました~おすまし顔がcute!
欲しいなあ、買おうかなあ^^ 
うちのティーは、(多分首輪の金具で)けがをしたあと、
つけていないので、今は首がどこにあるかわかりません。
Commented by プー&ジジママ at 2009-05-14 23:09 x
すごい!

二人とも、ちびっ子対処法は、「ママに任せてとんずら~♪」
完璧ね!

梅蔵君、蝶ネクタイがよく似合うわー♪
軽部アナより100倍似合う!
1歳になってますます絶好調だわ

どうか、よい検査結果が出ますように・・・
Commented by 梅蔵母 at 2009-05-15 01:35 x
#ふくさま:
なかなか自分では選ばないであろうデザインの首輪でしたので、
新鮮で楽しかったです。雷蔵もぜんぜん嫌がらなかったし。
ティーちゃんはケガしちゃったんですか(>_<)。そういうことがあると
なかなかまた首輪するの躊躇しちゃいますよね…。
雷蔵がつけさせてもらっているのは生地も留め具もかなりソフトです。
ただ、布の面積が大きいので普段使いというよりは何かイベントのある
とき(誕生日とか?)用かなと思っています。

#プー&ジジママ:
前回は雷蔵に子守を頼んで大人たちは楽させてもらったのですが、
今回はアテが外れちゃいました。f(^ー^;

軽部アナ、強力なライバルですね!
ていうか雷蔵もその系統かも。(* ̄m ̄)プッ
検査に行ったらまたご報告します。
ご心配いただいて本当にありがとうございます。
名前
URL
削除用パスワード
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30

梅蔵一家

東京都下在住。ネコ×3、ヒト×2

雷蔵(らいぞう)♂

雷蔵の写真

'08年4月中旬生まれ。マイペースの偏食男子。中身は猫ではないともっぱらのウワサ。'08.9.21梅蔵家合流。

小梅(こうめ)♀

小梅の写真

'08年8月生まれ(推定)。三毛猫ファイター。技のキレは師範クラス。意外と小心者で甘えん坊。'08.12.4梅蔵家合流。

小鈴(こすず)♀

小鈴の写真

'12年4月生まれ(推定)。1本の電話がきっかけで神戸からやってきた女の子。特長はタレ目と眉毛柄。'12.7.22梅蔵家合流。

&梅蔵父と梅蔵母

Author/梅蔵母さん

商業目的による、画像の無断転載をお断りいたします。ご連絡・お問い合わせはこちらまでお願いいたします。○○○○○○☆gmail.com(☆→@) 当ブログはリンクフリーです。

最新の記事

ご報告
at 2022-08-02 06:10
久々バーバー
at 2018-02-14 19:06
何度目かのオリンピック
at 2018-02-02 12:09
猫と雪
at 2018-01-22 22:11
ゆるゆるお正月
at 2018-01-05 20:52

記事ランキング

検索

ブログジャンル

カテゴリ

以前の記事

2022年 08月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月

外部リンク

その他のジャンル

画像一覧

gremz

Team Nyoron

チームにょろんのメンバーに認定されました。

ねこのもの

使っている機材

  • EF50mm F1.8 II
  • 【EF50mm F1.8 II】
  • 背景をボカせるから、散らかった部屋でも安心して撮影できます(笑)

ひとのもの