投稿記事

VSファーミネーター

先日、小梅が毛玉を吐きました。
うちの子たちはあまりセルフグルーミングに熱心でないのですが、
お互いにヤケになって毛づくろいをすることが多くおそらくそのせいかと。
こういうことはまれなのですが吐きぐせがついてもよくないので……
VSファーミネーター_a0119470_2221598.jpg
購入してみました!うわさのファーミネーター

VSファーミネーター_a0119470_2222147.jpg
まずはブラッシング嫌いな雷蔵はどうかな〜。

VSファーミネーター_a0119470_2222660.jpg
力を入れず本体の重さだけですいーっと……

VSファーミネーター_a0119470_2223213.jpg
不審の表情ですがいかが?

VSファーミネーター_a0119470_2223769.jpg
おおっ、かるく梳(す)いただけでこんなにぽわぽわの毛が!
アンダーコートが取れるというのは本当だったのね!

でも雷蔵はやっぱり気に入らないようなので……
VSファーミネーター_a0119470_2224391.jpg
小梅に毛づくろいしてもらってる隙にやってしまえ〜!(* ̄▽ ̄)/
むだ毛を取っておかないとまた毛玉吐いちゃうからね〜(小梅が)。

VSファーミネーター_a0119470_2224936.jpg
じゃあ、雷蔵はあらかたキレイになったから今度は小梅ね。

VSファーミネーター_a0119470_2225478.jpg
お背中失礼しま〜す。と、

VSファーミネーター_a0119470_223220.jpg
噛んではいけません!(* ̄m ̄)プッ

でも……
VSファーミネーター_a0119470_223925.jpg
首の後ろなんかは気持ちいいみたいです。(* ̄▽ ̄)/

VSファーミネーター_a0119470_2231545.jpg
小梅の毛は今までのブラシだと取れにくかったのですが、
このとおりアンダーコートがごっそりです。
おそるべしファーミネーター!

VSファーミネーター_a0119470_2232191.jpg
これ、食べちゃいけませんって!
毛玉吐き予防にやってるのに意味なくなるでしょう?( ̄▽ ̄;)フフ

思ったより重くはないです。力を入れると皮膚を傷つけるかもとあったのでちょっと怖かったのですが、軽く滑らすだけでこれだけ取れました。
小梅のためにも雷蔵にはぜひブラッシングに協力してほしいものです。
それにしても夏なのにこんなに毛があるなんてご苦労さまだ…。<(_ _)>毎日更新するための活力になっております。
1日それぞれ1クリック。ぽちっとよろしくお願いします。

by raizoume | 2009-07-03 02:30 | 買いもの | Comments(2)
Commented by ふく at 2009-07-03 22:54 x
お~すばらしい抜け具合!
小梅ちゃん、その分、スリムになりましたか?
長毛猫でなくても毛玉を吐くのですね。
そっか、自分のだけじゃないんですものね。

私も先日、別のものですが、使ってみました。
抜け毛の時期が、世間と微妙にずれている気がします。地域性?
ティーは、ブラッシング中うっとりしています。マッサージ器となってます^^

Commented by 梅蔵母 at 2009-07-04 00:18 x
#ふくさま:
ティーちゃん、うっとりしてくれるなんてうらやましいです~。
うちはふたりとも寝込みを襲わないと攻撃されてしまいます。(^^ゞ
小梅はぜんっぜんスリムになってないですよー。
ブラッシングすると脇腹のお肉のぐんにゃり加減が感触として
よく伝わってきます。f(^ー^;
うちも換毛期は過ぎたはずなのに雷蔵の毛はよく抜けます。
真夏仕様にしてるのかな……?
名前
URL
削除用パスワード
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30

梅蔵一家

東京都下在住。ネコ×3、ヒト×2

雷蔵(らいぞう)♂

雷蔵の写真

'08年4月中旬生まれ。マイペースの偏食男子。中身は猫ではないともっぱらのウワサ。'08.9.21梅蔵家合流。

小梅(こうめ)♀

小梅の写真

'08年8月生まれ(推定)。三毛猫ファイター。技のキレは師範クラス。意外と小心者で甘えん坊。'08.12.4梅蔵家合流。

小鈴(こすず)♀

小鈴の写真

'12年4月生まれ(推定)。1本の電話がきっかけで神戸からやってきた女の子。特長はタレ目と眉毛柄。'12.7.22梅蔵家合流。

&梅蔵父と梅蔵母

Author/梅蔵母さん

商業目的による、画像の無断転載をお断りいたします。ご連絡・お問い合わせはこちらまでお願いいたします。○○○○○○☆gmail.com(☆→@) 当ブログはリンクフリーです。

最新の記事

ご報告
at 2022-08-02 06:10
久々バーバー
at 2018-02-14 19:06
何度目かのオリンピック
at 2018-02-02 12:09
猫と雪
at 2018-01-22 22:11
ゆるゆるお正月
at 2018-01-05 20:52

記事ランキング

検索

ブログジャンル

カテゴリ

以前の記事

2022年 08月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月

外部リンク

その他のジャンル

画像一覧

gremz

Team Nyoron

チームにょろんのメンバーに認定されました。

ねこのもの

使っている機材

  • EF50mm F1.8 II
  • 【EF50mm F1.8 II】
  • 背景をボカせるから、散らかった部屋でも安心して撮影できます(笑)

ひとのもの