さて、新しい掃除機もやってきたので遅まきながら夏物のラグをしまおうと
まず掃除機をかけてから洗濯機で丸洗いして干しました。
なんとか乾いたものの午後から曇ってきたため何となくしんなり感が残り、
床に広げて床暖房でカラッと仕上げることに。

すると当然のように集まってくる猫たち。となると…

当然始まりますね…。

えーと、それもう来年までしまっとくんだけどなー。
でも遊ぶなっていうのは無理だよねー。うん、分かってるのよ。
ひとしきり暴れた後、雷蔵は去っていきました。

じゃあ、小梅ちゃん。ちょっと羽で遊ぼうか?

やっぱり寝転がったまま?!小梅が不精者に!Σ( ̄口 ̄;)!!

そうよねー、ぬくぬくだもんね。( ̄▽ ̄*)/

その後も小梅は今季初の床暖房を満喫して、
※gifアニメが携帯では見られないようです。申し訳ありません。<(_ _)>

ついにはツチノコスタイルで寝てしまいました。
うっ、ラグもしまえないし床暖房も切れない…。
おまけ。
全然関係ない話ですが、
ずいぶん前にご紹介した手作り石けん。
先月、自家製バラのポプリをいただいたのでオイルに漬け込んで
石けんにしました。残念ながら香りは飛んでしまったのでローズウッドの
精油で香りをつけ寝かせること1ヶ月。熟成してそろそろ使えそうです。
生バラのエキスの溶け込んだ石けん、楽しみだな〜。
しばらく天気が崩れるようなので、
ラグは掃除機だけかけてしまうこととします。
毎日更新するための活力になっております。
1日それぞれ1クリック。ぽちっとよろしくお願いします。
いつも梅蔵猫日記を見てくださってる大阪の「7にゃん+1ママ」さんが
子猫の里親を募集されています。

生後約3ヶ月♂。エイズ・白血病陰性。耳の大きなイケニャンです!
詳しくは→
「いつでも里親募集中」の掲載ページへ。
素敵なご縁がありますように。よろしくお願いします!