こんな気まぐれ更新にも関わらず見に来て下さってありがとうございます(涙)。
今年もよろしくお願いします!
そう、雷蔵のワンコ顔の違和感のなさは作っててちょっともの足りないくらいでした…w。さて、お正月休みの間はずっといいお天気だった梅蔵家地方。
ここにきて崩壊寸前の猫ちぐらが

なぜか雷蔵に大人気。
たぶん日なたに置いているから?まず

ひとしきり戦ったあと、

きちんと入り口からむりむりっと。

頭を出して収納完了。
これでしばらく日なたぼっこ&お昼寝というのがパターンなのですが、

そうはすんなりいきません。
逃げ場所のない相手への

耳はむ攻撃から、

今年も相変わらずのへなちょこバトルが繰り広げられるのでした。
それでもちぐらからけっして出ない雷蔵。そして、そのころ
小梅はと言えば

和室のもっとも日の当たる場所でぬくぬく中。
逆光失礼。もともと小梅にとって猫ちぐらはくつろぎの場所ではないので
雷蔵に奪われても問題なし。
小梅はおもに夜に自主トレに使用。
それぞれの場所でゆるゆると過ごす平和なお正月でございました。
今日は久々の曇天だったのですが、やっぱり体感気温が全然違いますね。ビバお日さま!
そして天気悪いと猫たちこもっちゃってまったく写真が撮れないのよね…。
1日それぞれ1クリック。ぽちっとよろしくお願いします。